リフォーム実例

正面の土間リビングにご主人がいると、
通学する小学生があいさつして通るという
地域の子どもたちにも開かれたU様邸。

Vol.23 島根県U様邸「50坪の倉庫を、新生活と趣味を楽しむ新居へリノベーション。」

親子3人の希望やわがままを全て詰め込んだ、おもちゃ箱のような奇跡のリフォームが完成しました。

リフォームポイント

  • エクステリア
  • キッチン
  • トイレ
  • バスルーム
  • リビング・ダイニング
  • 外観
  • 寝室他
  • 洗面所
  • 玄関

  • 家まるごと
  • 水回り

施主様の声「自然と笑顔になるマイホームができました。」

お客様用と家族用 2つの玄関とガレージ兼土間リビング。

リフォームのきっかけはなんですか?

親子3人の新居を計画したときに、知り合いから買った倉庫をリフォームしたら自分達の好きなように出来るし、予算も安くすむのではと思ったことがきっかけです。新築も考えましたが、元々ある建物を再利用する方が手頃な値段で暮らしやすい家が手に入ると思い、リフォームに決めました。

プランニング時の苦労はありましたか?

あまりなかったです。アイフルホームが最初に見せてくれたプランがすごくよくて、そのままお任せしました。

玄関は、ご家族用の収納がある玄関とお客様用とに分かれていますね。

これもアイフルホームの提案です。ごちゃごちゃしたものは全て、家族用の玄関収納に入れて、お客様用の玄関にはひとつも靴がない状態でいられるのですごくよいです。

ガレージは、どのような理由で欲しいと思われたのですか?今は土間リビングのように使われていますね。

元々バイクや自転車、車など乗り物が好きで、雑誌でビルトインガレージを見てから憧れであったのでつくりました。でも今は車を入れることはなく、私のプライベート空間として、家に帰ったらここにこもって自転車をいじったり好きなことをしています。

家族用の玄関には、コートや靴をたくさん収納できます 靴が一足もないお客様用玄関

ビルトインガレージにはストーブを置いて、土間リビングとして楽しまれています ロードバイク、サーフィン、スケートボードなど、
ご主人が趣味を楽しむアイテムがズラリ

木の塀に囲まれた庭にはウッドデッキ。
プライバシーが確保されているので、
ご主人は夏の朝などに寝転がって
日光浴を楽しむそう

一覧へ戻る