2018年7月23日広島県 K様邸永く安心して快適で健康に住まえる家
リフォームのきっかけは
1988年(昭和63年)に当時の商品『ベーシック』で二世帯住宅を新築させていただいたOBのお客様より、子育てを終えて夫婦二人で安心して快適に住まえる家にしたいとの相談を受けました。
元々の二世帯住宅を夫婦二人の単世帯にすることが難しく、さらには快適に住まうための耐震性・断熱性の性能を現行基準より高めることなどに時間をかけました。
ポイントは、お客様と一緒にリフォーム工事を進めることに重点を置いたこと。完成するまでに約一年間と十分な準備と打合せをして参りました。
広々としたLDKとそこにつながる畳室は、毎日、光がいっぱいの明るい快適空間で、ご家族の笑顔が溢れる様子が思い浮かびます。
長年住み続けた家の思い出を残しながらも、新しい暮らしを始められる中で、お子様夫婦やお孫さんと過ごす大切な時間を育む家となりました。
お施主様より、「本当によくしていただいて感謝しています。これからもどうぞよろしくお願いします。」と、嬉しいお言葉をいただいております。
物件情報 | |
---|---|
家族構成 | ご本人、配偶者 |
種別 | 戸建 |
構造 | 木造 |
経年数 | 30年 |
施工規模 | 100~200㎡ |
施工期間 | 70日 |
-
静岡県S様邸築30年の住宅がモデルハウスのように大変身!
キッチンを対面式に!洗練された落ち着いた色合いに。 サッシを全て入れ替え、断熱材も入れて過ごしやすい家になりました。
-
静岡県F様邸築40年の平屋を三世帯が暮らす快適住宅へ
築40年の平屋住宅を、3世帯が暮らす快適住宅へリフォーム。
-
愛知県M様邸安心安全、快適なシニアライフを目指して。
築39年。家族のためにと、想いを同じくして建てた想い出の家を、今度は『夫婦』のために。 これからの人生をいきいきと過ごすために、リフォームを決めました!
-
東京都I様邸子供が巣立ち、夫婦で楽しく過ごす家
子供たちが巣立ち、これからの夫婦ふたりの暮らしに合わせてリノベーションをすることに。 断熱改修も行ったことで、温度差の無い快適な空間となり、休日もリビングで夫婦仲良くのんびり過ごすことが多くなったようです。