2018年8月1日愛知県 M様邸安心安全、快適なシニアライフを目指して。
築39年。
ご主人さまは、まだ建築された当時のことを、よく覚えていらっしゃいます。
何度も楽しみに現場に足を運んだ日のことを、昨日のことのように・・・。
奥さまは当時、まだ小さなお子さまの子育て真っ最中。現場にはほとんど来ることができませんでした。それぞれの立場から、家族のためにと、想いを同じくして建てた想い出の家を、今度は『夫婦』のために、これからの人生をいきいきと過ごすために、リフォームを決めました。
骨組みだけになったご自宅を、懐かしく何度も見にいらっしゃるご主人さま。
『こんなふうになっていたのね~』と、やっとご自宅の中身を知れた奥さま。
おふたりともが、新築さながらに、現場によくいらっしゃってくれました。白蟻被害にあった柱や、ずれてしまっている柱、基礎のひび割れ・・・見えなかった部分をしっかりご確認いただき、補修のうえ耐震補強を行い、屋根の瓦もおろして、軽いスレート瓦に変更しました。
畳の和室もすべて床の洋室、引き戸に。冷たかったタイル床のお風呂も、ユニットバスに入れ替え、ゆったりお入りいただける広さになりました。もうお風呂の一歩が、ひやっとすることはありません。特にお風呂のてすり位置は、浴槽からあがるときの力の入れ具合、立ち上がりやすさ、出入りのしやすさを、実際に体験していただきながら検討しました。
そして工事が進むとともに、笑顔がたくさん見られ、そんなご夫婦の笑顔によく似合う、明るいトーンの内装仕上げにいたしました。
たくさんのお話をしながら、M様ご夫婦と一緒につくりあげました。
もうすでに、いきいきしていらっしゃるご夫婦の、新しいシニアライフが始まっています!
物件情報 | |
---|---|
家族構成 | ご本人、配偶者 |
種別 | 戸建 |
構造 | 木造 |
経年数 | 39年 |
施工規模 | 100~200㎡ |
施工期間 | 2ヶ月 |
-
静岡県S様邸築30年の住宅がモデルハウスのように大変身!
キッチンを対面式に!洗練された落ち着いた色合いに。 サッシを全て入れ替え、断熱材も入れて過ごしやすい家になりました。
-
静岡県F様邸築40年の平屋を三世帯が暮らす快適住宅へ
築40年の平屋住宅を、3世帯が暮らす快適住宅へリフォーム。
-
広島県K様邸永く安心して快適で健康に住まえる家
アイフルホームで新築いただきました二世帯住宅を夫婦二人の単世帯のお住まいへリフォーム。
-
東京都I様邸子供が巣立ち、夫婦で楽しく過ごす家
子供たちが巣立ち、これからの夫婦ふたりの暮らしに合わせてリノベーションをすることに。 断熱改修も行ったことで、温度差の無い快適な空間となり、休日もリビングで夫婦仲良くのんびり過ごすことが多くなったようです。