石川県 T様邸ガラス瓦で明るい陽射しが差し込むリビングに
もともとご両親と娘さんご家族の7人でお住まいだったご自宅を
子供たちの成長に合わせて間取りの変更をしたいとリフォームのご依頼をいただきました。
15帖のリビングは、一か所しか窓が取れないため、お部屋の明るさが心配でした。そこで、天井から明かりを採り入れるため、ガラス瓦のご提案をしました。
また、テラス窓と小上がり畳からは中庭を眺めることが出来ます。
収納やお掃除、寒さに困っていた水廻りも、最新の設備に入替えました。
ダイニングキッチンは、対面キッチンにすることで、忙しい家事の合間に子どもたちとの会話が増えたと喜んでいただきました。
以前は開き戸の流し台でしたが、引き出し収納のシステムキッチンで「収納上手」になった気分と話してくださいました。
また、2階には2部屋しかありませんでしたが、子ども部屋3室と寝室の4部屋を確保した間取りに変更しました。
既存の窓には、インプラスをご提案してお部屋の断熱性を高めました。
勉強や趣味を楽しむそれぞれの空間を満喫しながらも
明るい陽射しの差し込むリビングには、気がつくといつも自然に家族の笑い声が集まっているそうです。
物件情報 | |
---|---|
家族構成 | ご本人、配偶者、お子様3名 |
種別 | 戸建 |
構造 | 木造 |
経年数 | 20年 |
施工規模 | 100~200㎡ |
施工期間 | 5ヶ月 |
-
静岡県S様邸築30年の住宅がモデルハウスのように大変身!
キッチンを対面式に!洗練された落ち着いた色合いに。 サッシを全て入れ替え、断熱材も入れて過ごしやすい家になりました。
-
石川県A様邸「安心と快適を残したい」お母様の想い
娘さんご夫婦、お孫さんのために安心で快適なお家を残しておきたい、というお母様の想いを形にしたリフォームです。
-
静岡県F様邸築40年の平屋を三世帯が暮らす快適住宅へ
築40年の平屋住宅を、3世帯が暮らす快適住宅へリフォーム。
-
愛知県M様邸安心安全、快適なシニアライフを目指して。
築39年。家族のためにと、想いを同じくして建てた想い出の家を、今度は『夫婦』のために。 これからの人生をいきいきと過ごすために、リフォームを決めました!