石川県 A様邸「安心と快適を残したい」お母様の想い
強い風が吹くと、お家がバタバタと揺れることが心配で
丈夫なお家にしたいというご依頼でした。
傷んでいた屋根と外壁も新しくして、外部からの隙間風を防ぎました。
また、外部物置にある洗濯機まで行くために、一度外に出ないと行けなかった動線を
洗面所から直接物置に出られるようにしました。
お年頃のお孫さんがお二人いらっしゃるので、脱衣室と洗面所を分けて使用時間が重なっても
気兼ねなく使えるように工夫しました。
中庭からの光をリビングに取り入れるため、縁側をなくし、広くて明るいリビングになりました。
8帖の和室を4.5帖の畳コーナーにしてリビングと和室の一体感と開放感をつくりました。
リフォーム後、風が強い日でもバタバタと音がすることなく静かで、
隙間風を防ぎ、断熱材を入れたことにより、暖房効率がよくなったと喜んでいただきました。
娘さんご夫婦、お孫さんのために安心で快適なお家を残しておきたい、というお母様の想いを形にした
リフォームです。
物件情報 | |
---|---|
家族構成 | ご本人、お子様2名 |
種別 | 戸建 |
構造 | 木造 |
経年数 | 41年 |
施工規模 | 100~200㎡ |
施工期間 | 5ヶ月 |
-
静岡県S様邸築30年の住宅がモデルハウスのように大変身!
キッチンを対面式に!洗練された落ち着いた色合いに。 サッシを全て入れ替え、断熱材も入れて過ごしやすい家になりました。
-
石川県T様邸ガラス瓦で明るい陽射しが差し込むリビングに
3人の子どもたちの成長に合わせて、間取りから水廻りまでお家をまるごとリフォーム。和室のつづき間や広縁が明るい陽射しの差し込むリビングに生まれ変わりました。
-
静岡県F様邸築40年の平屋を三世帯が暮らす快適住宅へ
築40年の平屋住宅を、3世帯が暮らす快適住宅へリフォーム。
-
愛知県M様邸安心安全、快適なシニアライフを目指して。
築39年。家族のためにと、想いを同じくして建てた想い出の家を、今度は『夫婦』のために。 これからの人生をいきいきと過ごすために、リフォームを決めました!