大事だからこそ悩みます!住宅リフォーム

  • リフォーム
大事だからこそ悩みます!住宅リフォーム
人生の中で一番大きな買い物といわれる住宅、手に入れるときもさまざまな悩みがありましたよね。

さて、大事に住んできた住宅にもお手入れが必要になってきます。今度はリフォームをどうしようかと、悩みは尽きないものです。

そこで住宅のリフォームについて、どのようなことを悩んでいるのか、アンケート調査をしてみました。

住宅リフォームに関する悩みはなんですか

【質問】

住宅リフォームに関する悩みはなんですか?

【回答数】

資金計画:49

業者選び:40

工事期間:3

サービス選び:2

その他:6

お金については、やっぱり悩みどころ

アンケートの結果、資金計画が一番多い結果となりました。

・リフォームをしたことがないので、実際にいくらくらいかかるのか不安がある。(30代/男性/会社員)

・経済的に余裕があるわけではないので、資金面で悩むと思います。(20代/女性/専業主婦)

・リフォームをしたい場所でも、希望通りにするかしないかで金額の幅が広そうだから(20代/女性/学生)

・値段が一番気になる点だが、安いからといって悪い業者にあたってしまっては嫌なので、適度な値段と、適度な力量を持った業者選びに一番頭を悩ませると思う。(30代/女性/専業主婦)

いくらお金がかかるのかという悩みは漠然としているようですが、リフォームは他の買い物と違いわからないことが多いものですから、心配なものですよね。

理想とするリフォーム内容や業者と、値段とを天秤にかけて悩む人も多くいるようです。できれば、思い通りのリフォームをしたいけれど、何事も良いものは高いということが常ですから悩みどころです。

リフォーム業者選びも、悩みのタネ

アンケートによると、業者選びに悩む人も多く、他に工事期間、サービス選びといった回答もありました。

・どの業者が良心的で、技術力の高さ・費用の適正さ・アフターの良さ等が解らないので、業者の選択に一番悩みます。(60代/男性/会社役員)

・どこの業者が良いのか全くわからない。比較するにもどことどこを比較してよいかもわからない。(30代/女性/専業主婦)

・工事の間はリフォームしている部分は使えないのでどうするか悩みます。(50代/男性/自由業・フリーランス)

・リフォーム時点でどの程度まで行うのがいいのか、業者のアドバイス通りにリフォームするのがいいのか、素人には判断がつかない。(50代/女性/専業主婦)

業者選びを悩む人も多く、どうやって比較し、どう選べばよいかわからないという切実な声が挙げられました。住まいのリフォームは、技術や製品などさまざまな要素があり専門家でないとわからないことも多いので、どういった業者が良い業者なのかさえも掴みづらいですよね。打ち合わせ、工事期間にアフターケアと、業者との付き合いも長くなりますので尚更慎重になるのでしょう。

工事期間中の生活や、リフォームの範囲や程度の判断がつかないといった意見もありました。

悩みどころは、リフォームの肝かも!??

資金計画は、リフォームとは切っても切れない関係です。予算とのバランスの中で理想的な住宅に近づけたいという、リフォームへの強い関心がうかがえます。

業者選びは、リフォームの質を左右し、安全性やお金の問題も関わってきますので、信頼できる業者を探すことに真剣に悩むのも頷けます。

リフォームに関する悩みは、どれもより良いリフォームにしたいからこその悩みですから、資金計画や業者選びは、リフォームを考える上で大事なポイントということになりますね。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2015年10月21日~2015年11月04日
  • 有効回答数:100サンプル

2015.12.02

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的