住んでいる地域に台風が接近!台風が来る前に家の点検を行う?

  • 安全・防災
住んでいる地域に台風が接近!台風が来る前に家の点検を行う?
台風の勢いは予想以上に強力なもので、何も対策をしていないようだと家屋が倒壊したり強風で被害が大きくなったりする恐れがあります。台風が来る前に家の点検を行う必要性があるかもしれませんね。また、風で飛ばされそうなものは屋内にしまったりするなど、被害を最小限にするための対策も必要です。そこで今回のアンケートでは、台風が来る前に家の被害を抑える対策を行っているかうかがってみました。

住んでいる地域に台風が接近!台風が来る前に家の点検を行う?

【質問】

台風の前、毎年家の点検をしていますか?

【回答数】

している:22

していない:78

特に影響はない?住んでいる場所や住宅によっては点検をしない!

アンケートの結果によると、約8割の人が毎年台風が来る前に家の点検をしていない、と回答していました。

・マンションなのでとくにしていないが、自分の所有物は風の強い日には外に出さないようにしている。(20代/女性/パートアルバイト)

・なんだかんだ言っても、ウチは大丈夫だろうという甘い考えから、チェックはしていない。(30代/女性/専業主婦)

・ベランダの植物が飛ばないように移動させたりはしますが、アパートなので特に点検はしなくても大丈夫だと思っています。(30代/女性/自由業・フリーランス)

台風による影響は予想を超えるものになることもありますが、自分の住んでいる家がマンションやアパートであったりすると特に点検を行う必要性はないと考えている人が多いようです。台風が来たとしても自分の家はそこまで被害を受けることはないだろう、特にチェックしていなくても無事に通り過ぎてくれるだろう、との考えがあるのかもしれません。ただ自分の家のものだけは必要最低限の対策が必要になりそうです。

台風による被害を限りなく抑える為にも家の点検を怠らない?

しかし、反対に約2割の人が台風が来る前に家の点検を行っている、と回答していました。

・屋根や雨どいなどの外回りを点検している。何かあった時一番被害が多そうなので。(50代/女性/パートアルバイト)

・危険なものが飛ばないかどうかなど、近隣に迷惑にならないかのチェックはしています。(30代/女性/専業主婦)

・風に弱いような造りの部分は、強風が来た時には心配なので、そういった箇所を点検しています。(50代/男性/会社員)

台風の影響を受けやすい地域に住んでいる場合には点検の必要性があると言えるようです。自分の家のものがどこかに飛ばされていって近隣住民に迷惑がかかる恐れもありますし、強風で屋根が剥がれたり、大雨で雨漏りや水が詰まったりする可能性もあります。被害を食い止めるためにも様々な対策が必要になるのではないでしょうか。

場所によっては影響はなさそうだが万が一の時の為に点検が必要?

今回のアンケート結果では約8割と大多数の人が台風が来る前に家の点検は行なっていないようですが、様々な被害を抑える為に毎年点検を行っているという人も少なからずいるということがうかがえました。

強風などで物が飛ばされる恐れがあったり、家が古いことで様々な被害が及ぶ恐れがあるなら毎年の入念な点検が必要になると言えるでしょう。ですが、アパートやマンションだと自分が点検しなくても大家さんが点検してくれる場合もあるでしょうし、基本的に自分のものだけをどのように対処すればいいのかを考えるだけで良いのかもしれません。それでも台風の影響があまりないからといって油断禁物です!

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2015年07月21日~2015年08月04日
  • 有効回答数:100サンプル

2015.09.30

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的