くらしのコラム
あれもこれも…リフォームにおける重要視とは?

旅先で建築物に目を奪われることがあったりしますよね。珍しいものはもちろん、その土地ならではの住宅に見られる風景もあるのではないでしょうか。特にリフォームを考えている場合は、この建物「寒くないのかな?」、「こんなに古そうなのに地震で倒れないのかな?」「古そうな建物だけど、使い勝手はいいのかな?」など気になることもあるかもしれません。
そこで今回は、「リフォーム計画!重点的に気になるのは?」というアンケートを行ってみました。

【質問】
リフォームする建物について気になる点は次の内どれですか?
【回答数】
耐震性:64
断熱性:15
地盤強度:15
防水性:4
その他:2
日本人ならば誰もが経験している自然災害?
アンケートの結果一番多かったのは「耐震性」という回答になりました。
・日本は地震大国。最近は世界的な大地震も多く、自分の住んでいる地域がプレート上にあることもあり、リフォームの際にはまず耐震性を重視します。(40代/女性/自営業(個人事業主))
・耐震性はきちんとしたいです。地震はいつくるか分からないので用心したいです。(40代/女性/専業主婦)
・以前大きい地震があり、家の壁の一部が少し壊れた事があるので耐震性が一番気になる(40代/女性/パートアルバイト)
地震が頻繁に発生するという日本の現状から耐震性についての意見が多くみられます。体感出来ない程の小さな揺れが毎日のように観測されていることからも、大きな地震がいつ起こってもおかしくないと考えている人は多いのかもしれません。実際に建物の一部が破損するのを目の当たりにすると、事故へと繋がらないために改善したいと実感するのではないでしょうか。
暑さより寒さ対策が浮き彫りとなる?
二番目に多かったのは「断熱性」という結果になりました。
・冬の寒さが苦手で、毎年冬になると光熱費が気になって仕方がない気持ちで生活しているので。(40代/女性/自由業・フリーランス)
・断熱性が悪いと、リビングとそれ以外の部屋の温度差が激しいとか、冷暖房費がかさむとか色々あるので。(50代/男性/専業主夫)
・北海道に住んでいるので、冬の寒さや凍結はとても気になる所です。(30代/女性/パートアルバイト)
断熱性の回答では冬場の寒さに関する問題点が多いようです。室内での温度が保たれないと、結果的に光熱費や冷暖房費に大きく影響してくるのがうかがえます。特に雪の降る地域だと氷点下の日が続く傾向も考えられるので凍結の心配も頷けますよね。最近ニュースにもなっている居室とトイレや浴室などとの温度差からくる「ヒートショック」への対応としても建物の断熱性の重要度が高いのではないでしょうか。
たび重なる地震から地盤の状態も気になる?
次に、「断熱性」と同率で「地盤強度」という結果になりました。
・地盤強度が弱いといろいろと不都合が生じる上、すでに建物が建っている状態では、対策もできないため。その他の項目は費用をかければ何とか対応できるため。(40代/男性/会社員)
・どんなに建物が倒壊しないように頑丈に建てられていても、地盤強度が無ければ元から崩れてしまうと思うので、地盤強度が一番気になるから。(30代/女性/パートアルバイト)
・他の選択肢は、後から気づいても、部分的に再度リフォームしていけば良い気がするが、地盤だけは、引越しを考えなくてはいけなく、大ごとになるので、強度がしっかりしているかは気になります。(30代/女性/専業主婦)
地盤強度が気になるという意見がいくつかみられます。最新、マンションの傾き問題などもあり、建物はリフォームでどうにかできるが、建物が建った後の地盤対策の難しさを考慮すれば頷けますよね。建築されてから年月を経て、これまで問題が無かったのは大きな地震が発生していないから・・・かもしれません。万が一には引越しも視野に入れるという意見からも、地盤強度の懸念は取り除きたい部分と言えるのではないでしょうか。
なるべく減らしたい日常でのトラブル要素?
四番目に多かったのは「防水性」という回答でした。
・リフォーム場所にもよりますが水のトラブルが起きるのは身近で、何より家の傷みが早いからです。(30代/女性/専業主婦)
・ちょっとしたことでも、雨漏りが起きてしまうと困ってしまうから。(40代/男性/自由業・フリーランス)
水に関わるトラブルが身近と考えられているのは当然なのかもしれません。住宅内における水場は複数存在し使用頻度も高いですよね。酷使される部分には耐久性の問題があります。防水に関するリフォームをすることで機能を損なわいまま長く使える利点に繋がるのではないでしょうか。雨漏りに関しては、屋根材の使用年数やたび重なる自然災害による影響などから引き起こされるのかもしれませんね。
住みよい暮らしのためにも住宅事情は日進月歩?
今回のアンケートでは過半数以上の人が耐震性を気にしているのが見て取れました。日本に住む以上切り離せない問題だと認識されているからこそ、多くの人が重要視していると考えられますよね。地盤強度に関しても同様のことが言えるのではないでしょうか。断熱性の寒さ問題からは、住環境における「ヒートショック」などの健康への影響に関わっているようにも受け取れました。
日本は独特の地形をしていることから北と南では気候の違いがあります。自身が住む土地に合わせたリフォームや、時代変化に伴ったリフォームが今後も重点とされるのかもしれませんね。
- 調査地域:全国
- 調査対象:【年齢】30 - 39 40 - 49 50 - 59
- 調査期間:2016年01月05日~2016年01月19日
- 有効回答数:100サンプル
2016.02.24