電力の全面小売自由化がスタート!そのとき電力会社を変える?

  • 家事・家計
電力の全面小売自由化がスタート!そのとき電力会社を変える?
電気は私たちの生活に欠かせない大切な存在ですが、電気代の高さを負担に感じている人もいるのではないでしょうか。月々の電気代を抑えるためには、日々の節約を心掛けることも必要ですよね。長期的に考えて、太陽光発電の導入を検討することもいいかもしれません。そんな中、電力の全面小売自由化のスタートが迫っています。この制度が始まると、自分の意志で電力会社を選べるようになるのです。しかし、電力会社を変更するのには抵抗があるかもしれませんね。そこで、電力会社を変えるかどうかについて、全国の男女100人を対象にアンケートを取ってみました。

もうすぐ電力の全面小売自由化がスタート!皆さんはどうする?変える?様子見?

【質問】

もうすぐ電力の全面小売自由化がスタート!皆さんはどうする?変える?様子見?

【回答数】

事前に調べておき、すぐに変える予定:8

とりあえず、様子をみる:77

当面、変えるつもりはない:14

その他:1

8割近くの人は、すぐに変えないで様子をみる!?

アンケートの結果、「とりあえず、様子をみる」と答えた人が最も多いことが分かりました。

・詳しくわかっていないのでもう少し情報を収集してから動きたいと思います。(30代/女性/専業主婦)

・一番安くできるプランが決まるまで様子を見てから決めると思います(20代/女性/会社員)

・しばらく様子を見ます。変えた人の意見(メリット、デメリットなど)を聞いてから検討します。(30代/女性/契約派遣社員)

・時間が経ってから評判を聞いてからですね。短所ってのは知れ渡るまでに時間がかかるものですし(20代/女性/会社員)

・トクになるのであれば、変更したい気持ちはあるけど、ちょっとめんどくさい為。(30代/女性/契約派遣社員)

こちらの回答を選んだ77人は、すぐに電力会社を変えないで様子をみると考えているようです。詳細が分かっていないことや、一番安いプランが決まっていないこともあって、電力会社の変更を躊躇する原因につながるのかもしれませんね。先に変更した人の口コミや体験談を参考にしたい人も少なくないようです。また、デメリット面が表面化するのには時間が掛かるとの意見も寄せられています。なお、電力会社の変更を面倒に感じる人からは、全面小売自由化がスタートしても踏み切れないことがうかがえました。

当面変えるつもりはない人がいる一方で、すぐに変える予定の人も

アンケートの結果、「当面、変えるつもりはない」に次いで「事前に調べておき、すぐに変える予定」の順となりました。

・今のままの方が慣れているので、たいして変わらない料金であれば、高くてもわざわざ変更しない。(40代/女性/会社員)

・突然停電とかなったときのサービス対応がどうなるか不安があるから。(40代/女性/パートアルバイト)

・太陽光発電で関西電力に売電しているので、変えるとややこしくなりそうだから(40代/女性/専業主婦)

・必ず毎月かかる光熱費が下がると節約になるので、お得なサービスを探したい。(30代/女性/専業主婦)

・1円でも安い方がいいので、もうすでに調べ始めています。4月が楽しみです。(30代/男性/パートアルバイト)

全面小売自由化がスタートしても、当面変えるつもりがない人が14人いるようです。料金があまり変わらない場合は慣れている電力会社のほうが安心できるかもしれませんね。これまでと違い、エリアごとの対応でなくなると、停電が起きたときに迅速な対応が心配になるのも頷けます。また、太陽光発電を導入している場合は、売電契約の変更といった課題も出てきそうです。

一方、すぐに変える予定と答えた人は8人。こちらの回答を選んだ人からは、節約のためにお得なサービスを探したいと考えている人や、既に調べ始めている積極的な人もいることが分かりました。

具体的なプランが明確化されていないことが反映されている!?

アンケートの結果、電力の全面小売自由化がスタートしても、すぐには変更しないと答えた人が8割近くいることが分かりました。また、2割近くの人は、当面変更するつもりがない・すぐに変更する予定という、真逆の考え方になっています。アンケートの回答からは、具体的なプランが明確化されていないことにより、変更に二の足を踏む人が多いことがうかがえます。住んでいるところから遠い電力会社に変更した場合、サービス面の充実を心配するのも当然かもしれませんね。なお、電力会社を変更するきっかけとして、引越時や住宅のリフォーム時が考えられますが、そのような予定がある人は、これらの意見を参考にしてはいかがでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年01月19日~2016年02月02日
  • 有効回答数:100サンプル

2016.03.22

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的