核家族が抱える親への心配。住まいは大丈夫?

  • 同居・二世帯
核家族が抱える親への心配。住まいは大丈夫?

現代は親から離れて暮らす核家族世帯が多く存在します。仕事の都合やお互い気を使わないようにそれぞれの暮らしを尊重して選んだライフスタイルであっても、親が年をとっていけば話は変わり、心配事が増えていくのは自然な事です。

今回は男女100人に離れて暮らす親への心配事を聞いてみました。離れて暮らす親に対してどのようなことを心配してしまうのでしょうか。

やっぱり気になる!離れて暮らしている親の実家、心配事は何!?

【質問】

やっぱり気になる!離れて暮らしている親の実家、心配事は何!?

【回答数】

耐震性:33

断熱性:5

安全性:21

設備の老朽化:23

間取り:3

その他:15

日本は地震大国だからこそ「耐震性」が気になります。

アンケートの結果、「耐震性」を心配する意見が一番多い結果となりました。

・最近はやたらと地震発生が続いたり、災害の恐れがありますので、非常に気になります。(20代/女性/専業主婦)

・実家はかなり昔に建てられた建物なので、大地震が来た時に潰れてしまうのではないか、と心配している。(20代/女性/無職)

・南海トラフが来ると、震度五強で浸水、倒壊の地区に住んでいるため。(30代/女性/専業主婦)

・屋根が重たい瓦で出来ているので、大きな災害のときに崩れたり住宅を押し潰してしまわないか心配。(20代/女性/学生)

・やはり耐震です。東日本大震災の被害に遭い、実家もヒビが入ったり傾いたりと問題があるので、今後同じ規模の地震が来たら崩落してしまうのではないかと不安です。(20代/女性/会社員)

日本は地震大国と言われています。日本に住んでいる限りは地震を避ける事は出来ないからこそ住宅の耐震性を心配する意見が多いのでしょう。地震が頻発する日本でも古くに建てられた家もあり、大地震の際に「潰れてしまうのではないか」という心配事や、大地震が来た際に浸水が予想される立地、家の屋根が瓦で出来ているという建築資材の問題、震災を経験した家がもう一度地震に耐えられるのか、などひと言で「耐震性」と言っても考えられることは様々なようです。

老朽化や安全性、離れていると心配は尽きません。

アンケートの結果、「設備の老朽化」が二番目、次いで「安全性」を心配する意見が多い結果となりました。

・築年数が40年を過ぎていますから、それなりに心配です。でも、親そのものが高齢者だし。どっちが先かな、という感じです。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・電気、水道、ガスは重要なライフラインであり、どれが故障しても不便であるため(40代/男性/自由業・フリーランス)

・親が施設や入院等で、空き家になったままだと、更に壊れてくるから。(40代/女性/無職)

・歳をとって、かなり足腰が悪くなってきたのにも関わらず、今のところ手すりの設置など具体的な何かをしていません。家中段差だらけだし、つまずかないか心配です。(40代/女性/専業主婦)

・火の取り扱いや一軒家なのでセールスとかの安全性が気になります。(30代/女性/専業主婦)

住まいも老朽化します。築年数を考えると修理が必要だろうけど、親も高齢となると修理してあと何年使うのだろう…という意見や、親が入院などで家が空き家になったら更に老朽化が進んでしまうのでは…という切実な意見がありました。家に住んでいるから「安心」と言う事もなさそうです。家の中が段差だらけ、火の始末や変なセールスに騙されないかなど心配は尽きないようです。

より良く暮らしていく方法を考えていきましょう。

地震はいつ起こるか分からない災害です。被災したあとに、年をとった親が帰る安全な家があるのかどうかという事は、離れて暮らす子供にとっては大きな心配事になりますよね。「耐震性」とひと言で言っても築年数や立地、建築材など様々で何か1つ解決すれば安心できるという簡単な問題ではないようです。

設備の老朽化や親が高齢化することで、家の段差や火の始末に関して安全性に不安な面が出てくることは自然な事です。しかし「心配だから」と親のライフスタイルを強引に変える事は出来ません。だからこそ、住む人の暮らしやすさを優先させたリフォームは、お互いよりよく暮らしていく為のひとつの方法と言えるのかもしれません。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年08月12日~2016年08月26日
  • 有効回答数:100サンプル

2016.10.03

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的