何が決め手?あなたの選んだリフォーム業者

  • リフォーム
何が決め手?あなたの選んだリフォーム業者

家をリフォームするとなると、規模にもよりますが結構高額な買い物になります。リフォームしようと決めた時に、どんな基準でリフォーム業者を選べばよいのでしょう。住みやすい家を手に入れたい気持ちや、価格を少しでも安く抑えたい気持ちなど、いろいろな気持ちと葛藤することでしょう。他の人たちはどのような基準でリフォーム業者を選んだのかアンケート結果を見て参考にさせてもらいましょう。

最終的にリフォーム業者を選んだ理由は何ですか

【質問】

最終的に、リフォーム業者を選んだ理由は何ですか

【回答数】

価格に納得:28

営業担当が良かった:19

紹介された業者だから:22

提案内容が良かったから:16

その他:15

価格に納得することが一番たいせつ!

アンケートの結果価格に納得したからという人が28人いて最も多いことがわかりました。

・自分の希望通りに施工してくれ、更にはアドバイスももらえ、価格も他社と比較しても一番安かったのでその業者に決めました。(20代/男性/会社員)

・色々なリフォーム業者を選ぶ中で、最終的に予算の範囲内での価格に納得ができたのが理由です(30代/男性/会社員)

・いくつかの業者に見積もりを頼んでいたが、選んだ業者が一番安かったから。(30代/男性/会社員)

アンケート回答者の中には、幾つかの見積もりを取り、最も安かったからという意見も挙げられていますが、他の多くの人は自分の望む仕様を満足した上で、納得のいく価格であるということが大切だという意見です。特に、あらかじめ予算を決めている人も多く、限られた予算の中で、可能な限り自分の希望を盛り込みたいという気持ちをうかがい知ることができました。リフォーム業者に相見積もりを取る時には、あらかじめ自分の要望をきちんと整理して、決まった仕様の中で見積もりを取り、価格を比較するのが得策と言えそうです。また、予算を固定して、その中でどこまで納得のいく工事ができるかを競わせるのも手なのかもしれませんね。

信頼できる業者に任せたいという気持ちが強い

アンケートの結果、紹介された業者であったからという理由が2番目に多く、次いで営業担当がよかったなどの順となっています。

・何度かリフォームしている親に相談して、業者さんを決定いたしました。(30代/男性/会社員)

・家を建ててくれた所の傘下なのでいろいろと融通が利くし納得がいくので(30代/女性/パートアルバイト)

・近所の人がリフォームしてその業者が信頼出来そうだったので、その業者に決めました。(30代/男性/契約派遣社員)

・価格やデザインに大差は無かったのですが、営業担当者が信頼出来そうだった。(60代/男性/自営業(個人事業主))

紹介された業者とは、具体的にはリフォーム経験者の紹介であったり、家を建てたところの関連業者であったりなど、”信頼できる業者“であると言い換えることができそうです。リフォームは、高額中ものなので手抜き工事などはされたくないでしょうし、信頼できる会社にお願いしたいと考えるのは自然なことでしょう。そんな時、身近のリフォーム成功者のアドバイスはとても役に立つものと言えるのではないでしょうか。

次に多い意見が、営業担当がよかったという意見ですが、これも営業担当者が”信頼“できる担当者であったという意見が挙げられています。リフォームのような大切な工事には信頼できるところにお願いするのが一番ということのようです。

一番は価格!2番目には信頼がキーワード

アンケート結果から見ると、28人が価格、22人が紹介された業者、19人が営業担当者がよかったという結果となっています。

言い換えると、予算内で納得できる工事が行えて、信頼できるリフォーム会社もしくは営業担当者にお願いしたいということができそうです。

自分がこの先長く住んでいく家なのですから、納得のいく工事を信頼できる業者に予算内で行ってもらいたいものですね。そんな理想的なリフォーム業者を見つけてみてはいかがでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年06月20日~2016年07月04日
  • 有効回答数:100サンプル

2016.08.29

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的