密かなブーム?平屋に住みたい理由とは!

  • 住まい
密かなブーム?平屋に住みたい理由とは!

家族の構成人数が減ってきたことや、バリアフリーの観点から再び注目が集まっている平屋の住宅。見た目もおしゃれでかわいい家が多いですよね。設計の自由度が高いので、デザイン性に加えて実用性も高く、憧れている人も多いのではないでしょうか。

そこで今回はリフォームや住み替えを検討している方100人に、平屋の住宅に住んでみたいと思う理由についてアンケートを取ってみました。

1

【質問】
人気の平屋の家、憧れる理由は!?

【回答数】
移動など生活が楽になる:47
風通しが良いなど、快適に暮らせそう:15
ワンフロアでコミュニケーションが円滑になりそう:10
階段がないのでスペースを有効活用できそう:8
構造的に安心:7
建築コスト・メンテナンスコストが抑えられそう:4
その他:9

平屋は暮らしやすい!約半数の人が「生活が楽になる」と回答!

アンケートの結果、およそ半数の人が「移動など生活が楽になる」と回答しました。

・高齢になると階段の昇降が辛くなり、二階は物置化する。二階建てにしても子供部屋用で子供が独立すると不要になる。(40代/男性/公務員)

・階段を物を持っての移動って面倒なのでそれが無いとなると結構快適かな(30代/女性/パートアルバイト)

・バリアフリーの住宅が実現できるので 移動しやすく 生活しやすい構造が平屋だと思っています。(40代/女性/自営業(個人事業主))

・平屋住宅の購入を検討中。平屋住宅は、掃除や洗濯の動線がワンフロアですむので家事をするのが楽だと思う。(40代/女性/専業主婦)

平屋の住宅の最も大きな特徴と言えば、やはり階段がないことでしょう。アンケートでも「高齢になると階段が億劫だ」という意見が多く見られました。階段は家の中でも事故の多い場所ですので、高齢者や小さなお子様のいる家庭では、ない方が安全かもしれません。またせっかく二階建ての家を建てても、老後に二階をほとんど使わないのであればもったいないですよね。長く住み続けることを考えると、齢をとっても暮らしやすいデザインであることは重要なポイントと言えるでしょう。またワンフロアなので掃除や洗濯などがしやすいという意見も挙げられました。マンションのように部屋を平行移動できることに慣れている人にとっても、平屋は暮らしやすい構造なのではないでしょうか。

安心さと安全さを兼ね備えた平屋住宅!

二番目に多かった回答は「風通しが良い」、次に「コミュニケーションが円滑になる」、次いで「スペースを有効活用できる」などといった順番になりました。

・夏場など、エアコンが無くても快適に過ごすことができそうで憧れます。(20代/女性/パートアルバイト)

・平面の中に部屋をレイアウトしてあり、親子のコミュニケーションには最適です。(60代/男性/無職)

・検討した事はないですが、やはり憧れはあります。階段下のデッドスペース、勿体ないですよね。(30代/女性/専業主婦)

・平屋の方が地震に強いと聞いたことがあるからです。熊本地震で被災してさらに平屋に憧れを持つようになりました。(30代/女性/専業主婦)

エアコンに頼ることなく暮らせるというという意見も挙げられたように、家の中の全ての部屋に張り出し窓をつくることができることは、平屋住宅のメリットの一つですよね。また全ての部屋が目の行き届くスペースになるのも平屋の魅力です。両親と同居している人や小さなお子様のいる家庭でも安心に暮らすことができるのではないでしょうか。構造の面でも、平屋はスペースを有効活用できるうえに地震などの災害にも強いからという意見も見られました。平屋は二階がないため高さが低いので、地震の揺れの影響が少なくてすみます。安心で安全な暮らしができる、ということも平屋住宅の人気の理由なのかもしれません。

平屋住宅は子育て世代から老後世代まで快適にすごせる!

アンケートの結果、多くの人が平屋にメリットを感じていることが分かる結果となりました。とりわけ階段のない構造であるということは、今現在小さなお子様を育てている人にも、すでに子育てを終えて老後の暮らしを考えている人にも安全で快適な設計であることがうかがえます。また生活導線の面から考えても、ワンフロアであることは掃除や洗濯がしやすく、屋内を移動しやすいため家族とのコミュニケーションが図りやすいなどのメリットもあるようです。平屋住宅は様々な世代の人にとって魅力的な構造であると言えるでしょう。リフォームや住み替えを検討している方は、平屋住宅についても検討してみてはいかがでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年10月18日~2016年11月01日
  • 有効回答数:100サンプル

2016.12.02

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的