くらしのコラム
自分でリフォームしたい?中古住宅の購入方法を考える


【質問】
中古住宅を購入する際、リフォーム済がいい?リフォームから検討したい?
【回答数】
リフォーム済がいい:40
リフォームから検討したい:60
一生に一度の買い物!後悔しないためにも自分自身でリフォームを
アンケートの結果、リフォームから検討したいと回答した人が100人中60人いて最も多いことが分かりました。
・リフォームから自分たちで検討した方が、住みやすい家になると思うから。(20代/女性/パートアルバイト)
・せっかく購入するので、初めから検討して自分の思い通りにしたいからです。(20代/女性/専業主婦)
・自分好みのスタイルに替える良い機会なので、多少面倒でもリフォームから検討したいです。(40代/女性/専業主婦)
・どうせ中古の住宅に住むなら、自分の思い通りの内外装にしたい。(20代/女性/無職)
自分でリフォームした方が、自分たちが生活しやすい家が作れるということと、せっかくの高額な買い物なので、失敗のない家造りをしたいという意見が多いです。
確かに、自分たちのライフスタイルに合わせて家が作れるというのはとても魅力的なことです。そして、中古とはいえ住宅を購入するのにはまとまった金額が必要です。誰もが、満足のいく買い物にしたいと考えるのは当然なことでしょう。リフォーム作業自体も、リフォーム業者にでも勤めているわけでは無い限り、ほとんどの人は一生に一度行う程度で、未経験のことです。そんな、未知の世界に足を踏み込んででも、自分の思い通りの家を設計したいという気持ちがうかがえます。
自分でのリフォームは結果的には高額になるイメージが強い
アンケートの結果、100人中40人がリフォーム済みが良いと回答していてることが分かりました。
・自分でリフォームのことまでやってたら、リフォーム済みの家より高くなるから。(30代/女性/パートアルバイト)
・すぐ住めるという利点から、リフォーム済み物件がいいと思います。予算も明確なので、リフォームでかかる手間などがない。(30代/女性/無職)
・自分で考えるのは手間がかかるのでデザイナーがリフォームしたような物件から探したいから。(20代/女性/契約派遣社員)
まず、挙げられるのが、自分でリフォームをするとリフォーム費用が加算で高価になってしまうというお金の問題。リフォームしていない中古住宅であれば、リフォーム済みの物件よりも安く購入できるはずですが、多くの人は、自分でリフォームした方が結果的には高価になると考えいる様子がうかがえます。確かに、リフォーム済みであれば購入価格は明瞭です。自分自身でリフォームするとなると、自分の設計要求と予算面の間で、ジレンマが発生してしまいそうです。自分で設計するのは面倒という意見やすぐ住めるというメリットを挙げている人もいます。既に完成したリフォーム済み物件の完成品を見て購入できるのもリフォーム済み物件のメリットです。自分でリフォームをするのが面倒な人は、自分の希望にあった完成物件を探してみるのも一つの手段といえるのでは無いでしょうか。
せっかくの高額な買い物!自分で納得のいくリフォームをしたい!
今回のアンケート結果では、リフォームを自分自身で行いたいと考えている人が多いことが分かりました。おそらく、ほとんどの人はリフォームを行った経験を持ち合わせていないでしょう。そんな未知の世界に足を踏み込んででも、理想の家造りを追求したいという強い思いを感じることができました。
一方、自分でリフォームするのが面倒な人や、金銭面で不安を感じて、リフォーム済みの物件を購入したいという意見も4割ほどあります。
中古物件を購入するのであれば、金銭的なことと自分のリフォーム設計に対する意欲などをよく考えて、行動してみてはいかがでしょうか
- 調査地域:全国
- 調査対象:年齢不問・男女
- 調査期間:2016年09月14日~2016年09月28日
- 有効回答数:100サンプル
2016.11.02
人気記事
3つの断熱リフォーム