耐震性を調べて万が一に備えたい!定期的に診断を受けておく?

  • 安全・防災
耐震性を調べて万が一に備えたい!定期的に診断を受けておく?
いつか起こるかもしれない地震に備えて住宅を守る為にも耐震診断を行う選択肢があるものの、それだけにお金をかけようにも余裕がない場合がありますよね。耐震性を調べることで地震に備えられるのは嬉しいもの。しかし、前々から地震対策を怠っていないなら診断を行う必要性はないでしょう。いったい何人の人がお金をかけてまで耐震診断を行いたいと思うのか、多くの人のアンケートを集めてみました。

耐震診断にお金を掛けられますか?

【質問】

耐震診断にお金を掛けられますか?

【回答数】

はい:45

いいえ:55

お金をかける余裕がない?管理者や大家さんが負担してほしい!

アンケートの結果によると、半分以上の人が耐震診断にお金をかけられないと回答していました。

・耐震診断をするだけなら、耐震に関してはたぶん大丈夫だと思うのでお金は掛けられません。耐震診断と一緒に何か策を講じてくれるならお金は掛けたいですね(30代/男性/会社員)

・診断のみだと万単位のお金がいるので躊躇します。耐震改修工事の中にセットされている方がうれしいです。(40代/女性/パートアルバイト)

・地震のニュースや自身の経験を考えると必要と思いますが、いざ自分となるとお金をかける余裕がありません。(40代/男性/自由業・フリーランス)

耐震工事を行ってくれるならまだしも、ただ診断を行う為だけに多額の費用をかけるのはもったいないということがうかがえます。地震がいつ起こるか分からないとはいえ、そこまでお金をかける余裕がなければ診断を受ける選択肢は上がらないかもしれません。単に診断を行うだけでなく、何かセットになっているなら診断を受ける意欲が出てくるのではないでしょうか。

何が起こるか分からない以上、お金をかけて診断してもらいたい?

しかし、反対に半分以下の人が耐震診断にお金をかけられると回答していました。

・これから天変地異で何が起こるかわからない時代、耐震診断にお金をかけても損にならないと思う。(40代/女性/自由業・フリーランス)

・あまりに高額でなければ、将来のことを考えてお金をかけて調べてもらってもいいかな、と思います。(40代/女性/パートアルバイト)

・10万円くらいまでなら良いかな、と思います。実際に地震が来て倒れてからでは遅いから、と思いました。(30代/女性/無職)

そこまで耐震診断にお金がかからないのであれば、いつか起こる地震の為に診断を受けてみたいようです。耐震診断を受けることで自分の家がどのくらい地震に耐えられるのか知ることが出来れば様々な対策を講じることが可能なので、お金をかける意味がありますよね。地震による被害に遭ってからでは遅いですし、事前に出来ることは可能な限りやっておいた方が良さそうです。

かかるお金にもよるが、ただの診断だけなら必要なし?

今回のアンケート結果では半分以上の人が耐震診断にはお金をかけられないようですが、お金をかけられるという人も半分近くいるということがうかがえました。

地震が起きて自宅が倒壊する事態になってしまったら意味がないので、お金をかけてでも耐震診断を受ける意味があると言えるでしょう。とはいえ、ただ診断を受けるのにお金をかける余裕がないこともあるので、何かとセットになっていない限り診断を受けようとは思わないかもしれません。きちんと耐震性について対策しているなら診断を行う必要性はあまりないのではないでしょうか。

  • 調査地域:全国
  • 調査対象:年齢不問・男女
  • 調査期間:2016年07月19日~2016年08月02日
  • 有効回答数:100サンプル

2016.09.08

3つの断熱リフォーム

家一棟をまるごと断熱する「まるごと断熱リフォーム」

まるごと断熱リフォーム

一棟まるごとどこでも快適な住まいに

ひと部屋断熱(部分断熱)の「ココエコ」

ひと部屋断熱リフォーム

必要な部屋だけ断熱対策

窓の断熱リフォーム

まど断熱リフォーム

簡単にリフォーム出来て、効果的